2025年05月14日18:07
のんびり≫
カテゴリー
朝は、慌ただしく9時に、サンライフ 袋井へ。慌ただしく9時って、言う時点で、のんびりとした休日かな。
2週間ぶりの公民館講座に参加です。
今日は、ぶどうパンと米粉の人参ケーキを教えてもらいました。

最初は、私が、レーズンの計量を間違えました。人参ケーキの方のレーズンの重さを計ってしまいました。
以前も卵黄2個のところを1個しか、用意しませんでした。パン屋の翌日は、疲れが取れず間違えます。と、言い訳です。
人任せのところがあります。いかんね。
パン教室は、先生も入れて8人。
皆んな仲良くしてくれます。仕事に行かなくなってから、皆んなに会って、一つの事をするのは、楽しみです。皆んな同じで、おしゃべりが止まりません。楽しかった。
帰りの空を見ると、空いっぱいのウロコ雲です。写真は、自宅に戻ってから撮りました。

ウロコ雲は、いつの季節のものか調べると初夏から秋。ウロコ雲と羊雲の違いも書いてありました。サイズだったかな?が、忘れちゃいました。だが、後でもう一度確認します。
お昼ご飯を食べ、テーブルに頭をつけてお昼寝。これくらいが一番。罪悪感がないのんびりです。
2週間ぶりの公民館講座に参加です。
今日は、ぶどうパンと米粉の人参ケーキを教えてもらいました。

最初は、私が、レーズンの計量を間違えました。人参ケーキの方のレーズンの重さを計ってしまいました。
以前も卵黄2個のところを1個しか、用意しませんでした。パン屋の翌日は、疲れが取れず間違えます。と、言い訳です。
人任せのところがあります。いかんね。
パン教室は、先生も入れて8人。
皆んな仲良くしてくれます。仕事に行かなくなってから、皆んなに会って、一つの事をするのは、楽しみです。皆んな同じで、おしゃべりが止まりません。楽しかった。
帰りの空を見ると、空いっぱいのウロコ雲です。写真は、自宅に戻ってから撮りました。

ウロコ雲は、いつの季節のものか調べると初夏から秋。ウロコ雲と羊雲の違いも書いてありました。サイズだったかな?が、忘れちゃいました。だが、後でもう一度確認します。
お昼ご飯を食べ、テーブルに頭をつけてお昼寝。これくらいが一番。罪悪感がないのんびりです。
この記事へのコメント
今晩は
罪悪感のないのんびり、、ですか
忙しく働いている方の表現と思いました。
夜中眠れぬ分を昼寝、夢見るまで寝入る けど罪悪感ナシは怠け者と言うね
ウロコ雲、南極の氷裏側に見えたよ
お仲間と作業語らいは楽しいでしょうね アクティブに動く、善きことが返る
ご尊敬します。
罪悪感のないのんびり、、ですか
忙しく働いている方の表現と思いました。
夜中眠れぬ分を昼寝、夢見るまで寝入る けど罪悪感ナシは怠け者と言うね
ウロコ雲、南極の氷裏側に見えたよ
お仲間と作業語らいは楽しいでしょうね アクティブに動く、善きことが返る
ご尊敬します。
Posted by KAKA
at 2025年05月15日 00:43

おはようございます。
皆と喋りながら作業するから間違えるのでしょうね
(仕事中は私語を慎めと教わりませんでしたか)
まあ間違えても問題ないか
パン屋で販売するものを砂糖と塩を間違えれば大問題です
回収したらおやじが食べますので宜しくお願いします。
皆と喋りながら作業するから間違えるのでしょうね
(仕事中は私語を慎めと教わりませんでしたか)
まあ間違えても問題ないか
パン屋で販売するものを砂糖と塩を間違えれば大問題です
回収したらおやじが食べますので宜しくお願いします。
Posted by おやじの夢
at 2025年05月15日 05:56

KAKAさん コメントありがとうございます。
実は、勤務に行っていないと、夜中の2時に寝る事になりがちなのです。それをやめたいのです。
まず、夕飯を作り始めるのが遅い。それがいけないね。
7時に起きるように、11時に寝るのが理想です。
この年齢になっても友人がたくさん出来るのがありがたいです。ブログや公民館講座で。
実は、勤務に行っていないと、夜中の2時に寝る事になりがちなのです。それをやめたいのです。
まず、夕飯を作り始めるのが遅い。それがいけないね。
7時に起きるように、11時に寝るのが理想です。
この年齢になっても友人がたくさん出来るのがありがたいです。ブログや公民館講座で。
Posted by ほんまめいど
at 2025年05月15日 17:19

おやじの夢さん コメントありがとうございます。
皆んなで喋りながら、ほんとに仲良しグループになりました。気になっている事を話しながら、やって、間違えに気づいて、美味しい物を作ってます。
自宅パン屋で失敗した時は、お客様に差し上げる事もあります。安く売る事も有ります。
皆んなで喋りながら、ほんとに仲良しグループになりました。気になっている事を話しながら、やって、間違えに気づいて、美味しい物を作ってます。
自宅パン屋で失敗した時は、お客様に差し上げる事もあります。安く売る事も有ります。
Posted by ほんまめいど
at 2025年05月15日 17:24
